1月12日 夜ごはん

豚ヒレ肉の出汁〆・根菜煮・トマたま・冷奴・枝豆
2017年初、休肝日です。
ま、彼は飲んでますけどね。
数日前にゲットして、茅乃舎さんの出汁を塗っておいた豚ヒレ肉。
アルミホイルに包んで、ストウブホットプレートで蒸し焼きにしました。

/動物性タンパク質!\
草食中心の我が家において、意識しないとなかなか接種することが難しい、
と分かった動物性タンパク室。
加齢のせいか、脂身は結構キツかったりするので、豚肉ならヒレ、
牛肉なら赤身、鶏肉なら胸、そんな感じで積極的に食べたいと思います。
久しぶりの出汁〆、しっとり美味しゅうございましたー。
半端野菜の整理も兼ねて、ストウブ18で根菜煮。

里芋・蓮根・牛蒡・人参・インゲン・干し椎茸。
彼が干し椎茸苦手なので、今まで遠慮してたんですが。

入れるとやっぱりうんまいね。
彼に椎茸を与えなければ良いだけなので、今後は入れますよ。
そして毎度火を入れすぎるトマたま。

冷蔵庫に常備の冷奴とレンチン枝豆については・・・
特筆事項ナシ。

動物性タンパク質を意識した夜ごはん。
いやはや、なかなか難しいです。

そして。
久しぶりの休肝日は、寝つきが最悪でしたYO!
ランキング参加中。
酔った勢いでぽちっとお願いします。



休肝日の翌日の酒・・・うましっ!

↑ぽちっと登録。せんきゅー!↑