11月ももちろん!『28日はKFC!』でした。 December 04, 2019 11月28日 夜ごはん KFC・コールスロー・ポテトはい、これ、11月の28日。当然の如く、KFCを食しておりました。毎月のことなので、私も特に語ることがないのですが。安定の美味しさでした。そしてこれまたいつものコールスロー。味付けを彼にお願いしたら、すんごい量のマヨネーズ入れてて。次回からは最後まで自分でやろう、と固く心に誓いました。ポテトはストウブで熱々サーブ。チーズとパセリをトッピング。乾杯ビールの後は泡を1本。12月も28日はKFC食べる!!!予定です。ランキング参加中。 酔った勢いでぽちっとお願いします。 ねむーーーい。 ↑ぽちっと登録。せんきゅー!↑ タグ :KFCにわとりの日とりの日パックストウブ
またまた。また!サイゼリヤで“フルコース風”に食べてみた。 November 17, 2019 先日。夜ごはん作るのメンドクセェ、ってなりまして。久々行っちゃう?やっちゃう?と、言うことで。 /サイゼリヤ。\第4回、サイゼリヤで“フルコース風”に食べてみる会、開催しました。第1回↓↓↓ 第2回↓↓↓ 第3回↓↓↓ はいはい、また、です。またまた、です。早いもので4回目、結構気に入っている企画です。←企画だったの?乾杯ドリンクは毎度毎度のブリュセッテノーテ、1,620円。安定のプラスティックグラス。お料理は彼にお任せ。イコール、毎度大差なし、ですが。冷菜:フレッシュチーズとトマトのサラダ、299円。若干指が映り込んでますが。素人か。リニューアルされて、ルッコラが添えられてましたよ。ナイスリニューアル。温菜:柔らか青豆の温サラダ、199円。これ好きだよね。追いチーズ&追い胡椒たっぷりで。続きまして、ピザかパスタか悩んで、今回はパスタをチョイス。ナポリジェノベーゼ、499円。ソース・・・どこ?って感じですが。パスタの下に結構たっぷり沈んでます。お肉は牛すじかな?結構入っていて、謳い文句通り玉葱の甘みが凄い!ちょっと甘すぎて・・・唐辛子フレーク大量投入。これでも全然甘くて、更に唐辛子フレークと胡椒をたっぷり追加。うん、うんまい。この辺で泡が空いたので、追加で赤ワインをオーダー。デキャンタの赤ワインは安いのは魅力的なんだけど、悪酔いしちゃうので、今回はキャンティのボトルを。それでも1,100円。激安。さてさて、メイン。ハンバーグにするか、いつもの若鶏ソテーにするか。今回は・・・リブステーキをチョイス。なかなかのサイズ感。999円。焼き加減は聞かれなかったけど、ミディアムくらいでしたでしょうか。なかなか肉肉しく、多少臭いが気にならなくもないですが。柔らかくて美味しかったです。でも次回はきっと若鶏に戻る・・・〆のデザート、と思いましたが、結構お腹いっぱいでしてね。これにてごちそうさま。お会計、4,716円、でした。安定の安さ。だってフルコースだよ。←“風”だけどな。当然、今回も半分以上が酒代ですけどね。第4回大会も楽しかったです。ランキング参加中。 酔った勢いでぽちっとお願いします。 毎回思うことは。お酒飲まなければ本当に激安! ↑ぽちっと登録。せんきゅー!↑ タグ :サイゼリヤフルコース
『PIZZA』な夜。と、御礼。 November 09, 2019 先ずは。 とーーーっても沢山の方に投票頂きまして。ホントもう、ありがとうございます。ありがとうございます。ひとことコメントまでして頂いた方、投票したよーとLINEくれた方、ホントもう、ありがとうございます。ありがとうございます。22日まで投票に参加できます。お暇な時にでも、是非のぞいて頂けると嬉しいです。 で。いつぞやの 夜ごはんピザ・サラダ宅配ピザでした。ピザーラだったかな。パスタ番長登板の予定でしたが、直前で登板拒否されまして。いや待て、私も作る気ないし。うん、ピザにしよっ。Lサイズ、2人でぺろり、です。サラダくらいは作りましたよ。葉っぱ切ってチーズのせただけですけどね。乾杯ビールから泡を1本。腹パンでしたー。さてさて。彼はお仕事行ったので、私は今日こそ、アレします。アレ。ランキング参加中。 酔った勢いでぽちっとお願いします。 『衣替え』するする詐欺。 ↑ぽちっと登録。せんきゅー!↑ タグ :ピザPIZZA
高尾山登山。(・・・登山、と言うよりピクニック、だな。) November 04, 2019 三連休の中日だった昨日。東京都下の我が家からほど近い、高尾山へ行って来ましたよ。なんだかとっても久しぶり、と思ったら。2年以上ぶりでした。 そりゃ、駅に温泉も出来るわ。あちこち綺麗になってるわ。祝日に高尾山へ行くのは初めてで、あまりの人の多さにびっくり。ケーブルカーは長蛇の列だったので、リフトで中腹まで行きますよ。下から登る、と言う選択肢は私にはない。薬王院の天狗様にご挨拶して。この左の天狗様、微妙にウチの旦那様に似てるのよ。なので我が家では『おとうさん』と呼んでます。マジで。御朱印もゲット。目の前で書いてくれるんだけどね。見事過ぎて溜息出ちゃう。動画撮れば良かった・・・←多分嫌がられるけどな。土日限定の天狗様スタンプシートもいただきました。で、ここからはいつもの『名のない号路』をのんびりと登りまして。前回は山頂まで30分もかかっていたみたいなんだけど、今回は15分ほどで到着してしまいましたよ。富士山はうっすら見えるものの、写真を撮ると真っ白に。汗。とりあえず飲んどこ。途中で買った氷結で乾杯。←朝10時前。おやつのパンももぐもぐ。飲み終わるとさしてやることもなくなるので、早々に下山することに。帰りも超絶ラクチン『名のない号路』をぱぱっと下り、リフトで下って、はい、登山終了。全く疲れていませんけど?とは言え、登山後のビールは格別。とろろそば(冷)と。天ぷらそば。うめえ、うめえ、とたいらげまして。久しぶりの高尾山、満喫しましたー。 ランキング参加中。 酔った勢いでぽちっとお願いします。 筋肉痛・・・皆無! ↑ぽちっと登録。せんきゅー!↑ タグ :高尾山登山とろろそば天ぷらそば天狗