いつぞやの 夜ごはん

お好み焼・豆苗ナムル・オニスラ・トマト胡麻和え・枝豆
この日は彼リクエストでお好み焼き。
甘くて美味しい春キャベツもあるし、ちょうど良い。
刻んだキャベツは1/4個分、薄力粉は50gのみ、
すりおろし長芋をつなぎに使ったので、ふんわりふわふわ。

生地に茅乃舎の野菜だしを入れたので、そのままでも美味しい。
彼はマヨネーズとソースがっつりかけてましたが。
で、牡蠣も入れたんだけどね、全く見えないので・・・

引っ張り出しました。
牡蠣です。牡蠣なんです。超美味しかったです。
そんな熱々お好み焼きのお供には。
豆苗ナムル。

味付けはウエイパアー・胡麻油・胡麻。
しゃきしゃきうんまい。
そして新玉葱のスライス。

美味しいぽん酢で。
瑞々しくて甘くてこれまたうんまい。
トマトの胡麻和え。

いつもの味。←伝えるのヘタか。
枝豆もつまんで、乾杯ビールの後は焼酎お湯割りごいごい。
ごちそうさまでしたー。
さてさて。
今日も花粉との戦いですよ。
目が一番辛い・・・
ランキング参加中。
酔った勢いでぽちっとお願いします。



鼻は結構平気。

↑ぽちっと登録。せんきゅー!↑