4月26日 夜ごはん

よだれ鶏・筍と平茸のバター醤油炒め・トマト塩昆布和え・冷奴・枝豆
暑かったこの日。
何かさっぱりしたものを、と思い、よだれ鶏にしました。
鶏胸肉を開いて、酒・きび砂糖・塩で味付け。
ビニール袋に入れて、ストウブニダベイユへぽい。

ココハンMの蓋で浮き上がり防止。

ビニール袋に入れて作るとパサつきゼロ。
たっぷり春キャベツと紫玉葱スライスの上にパイルダーオン。

ぽん酢やら酢やらまろ酢やら(酢だらけ)で作ったテケトータレと
葱をたっぷりのっけて。

超絶しっとりな胸肉、下の野菜も美味。
お酒がススムわ。
他、まだまだある筍と、そろそろ消費したい平茸でバター醤油炒め。

平茸からすんごい水分が出て、煮物みたいになっちゃったけども。

意外とイケる。
トマトはいつもの塩昆布和え。

そして、倒れる寸前の冷奴。

狙い通りのさっぱり夜ごはん。
ごちそうさまでしたー。
さてさて。
彼は今日もお仕事なので。
私はのんびり、アレコレしましょ。
ランキング参加中。
酔った勢いでぽちっとお願いします。



旅の支度もそろそろ・・・

↑ぽちっと登録。せんきゅー!↑